社会福祉法人佐野市社会福祉協議会からのお知らせ
福祉標語募集について
2022-07-01
福祉標語募集
佐野市社会福祉協議会では、「みんなが集い ふれあい 支えあうまちづくり」を基本理念に、誰もが地域の支え合いの活動に協力し合う地域福祉を推進しております。
今回、高校生以上の方(平成19年4月1日以前に生まれた方)を対象に福祉標語を次のとおり募集いたします。
皆様のご応募をお待ちしております。
○受付期間:令和4年7月1日(金)~9月5日(月)(締切日必着)
○対 象 者 :市内に在住の高校生以上の市民、市内に通勤、通学する社会人及び高校生以上の方
(高校生以上=平成19年4月1日以前に生まれた方)
○応募用紙:
●佐野市社会福祉協議会の各施設の窓口に応募用紙を設置しております。
●下段より、応募用紙をダウンロードし、印刷してご使用いただけます。
●応募用紙が無い場合は、白紙に楷書で次の必要事項を明記し、直接窓口に申込みか、郵送又はFAXにて送信してください。
必要事項 | ・福祉標語(1編) ・氏 名(ふりがな) ・生年月日 ・電話番号 ・住 所(市外の方は通勤又は通学先を併記してください) |
●郵送の送付先
〒327-0323
佐野市戸奈良町1ー1 田沼中央公民館内
佐野市社会福祉協議会 田沼支所
●Eメールによる応募
・上記、必要事項を入力のうえ、次のアドレスへ送信してください。
hyougosano@sanoshakyo.or.jp
○窓 口:佐野市総合福祉センター (佐野市大橋町3212-27)
田沼支所 (佐野市戸奈良町1-1 田沼中央公民館内)
葛生支所 (佐野市あくと町3084 葛生あくと保健センター内)
茂呂山老人福祉センター (佐野市茂呂山町10-1)
田之入老人福祉センター (佐野市田之入町834)
○表 彰:最優秀賞 1名 、優秀賞 5名
(賞状及び賞品を贈呈します。)
○そ の 他 :ご応募いただきました標語の著作権は本会に帰属いたします。
必要事項が記入されていない場合、失格とさせていただきます。
ご記入いただきました個人情報は、福祉標語募集事業に使用させていただきます。
○お問い合わせ先
佐野市社会福祉協議会 田沼支所 電 話 0283-61-1139
FAX 0283-62-5695