本文へ移動

さの社協相談支援センターほっぷ

  こどもたちが
          その子らしく地域で楽しく
                      暮らことを願って

ほっぷのご案内

 さの社協相談支援センター ほっぷは平成25年4月、主に児童を対象とした相談支援事業所として指定を受けました。
 ほっぷでは、一人ひとりが地域社会の中で、その人らしく自立した生活を送ることができるように、一緒に考えていきます。
 

対象者

主に佐野市にお住いの障がいのあるお子さまとそのご家族の方です。

利用料金

ご利用者様のご負担はありません。
 ※ただし、訪問先が市外の場合は、交通費をいただくことになっています。


指定障がい児相談支援

通所支援(通所支援(児童発達支援・放課後デイサービス・保育所等訪問など)を利用する前に、児童支援利用計画を作成し、一定期間ごとにモニタリングなどの支援をおこないます。

指定特定相談支援

相談に応じた情報の提供をおこないます。また、福祉サービスを利用する前に、サービス等利用計画を作成し、一定期間ごとにモニタリングなどの支援をおこないます。
 
 
※その他、さまざまな悩みや困りごとについてのご相談をお受けします。

サービスの流れ

サービスの流れ(新規利用の方)

(流れ1~6)
1 申請・契約アセスメント 
     ↓
2 利用計画作成
     ↓
3 利用計画 説明・交付
     ↓
4 交付決定(市)
     ↓
5 事業所と連絡調整
  利用計画作成
     ↓
6 利用計画 説明・交付
 
 
(流れ1~3)
面接を行い、心身の状況、環境などの日常全般を把握。意向をおうかがいし援助の方針、課題、福祉サービスの目標などを記載した利用計画案を作成。内容について説明をさせていただきます。
 
(流れ4~6)
 決定を踏まえ、事業所と連絡調整、会議等を行い、利用計画案内容を検討し利用計画を作成します。
 
※計画作成後、定期的にモニタリング(見直し)をさせていただきます。
 
 モニタリングって何?
 利用者やご家族、福祉サービス事業者と継続的に面接を行い、利用者の状況や実施の状況をおうかがいさせていただき、計画の見直しを行うことです。
 
いつ行うの?
 支給決定時:利用開始から3ヶ月間毎月1回のペースでモニタリングさせていただきます。 
 
継続利用:おおむね6か月に1回おこないます。
新規利用:利用開始から3か月間毎月1回のペースでモニタリングさせていただきます。

お問い合わせ

さの社協相談支援センターほっぷ
 
〒327-0003 佐野市大橋町3212-27
         (佐野市総合福祉センター内)
電話 0283-22-8152
FAX 0283-22-8149
サービス提供時間:月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時まで

ダウンロード

相談支援センターほっぷ パンフレット




ページ内検索
 
TOPへ戻る
読み上げる