本文へ移動

さのチャイルドケアセンターすてっぷ

施設案内

さのチャイルドケアセンターすてっぷ

 発達に心配のある児童を対象に、楽しく通所できる早期療養の場です。遊びの中で十分に体を動かしたり、基本的習慣を学んでいきます。さまざまな人と接する中、社会性やコミュニケーションづくりを応援していきます。
 
 利用にあたっては、当事業所で5領域とのつながりを明確にした「個別支援計画書」を作成し、児童にあった療育を行います。
 
 ※5領域:「健康・生活」「運動・感覚」「認知・行動」
      「言語・コミュニケーション」「人間関係・社会性」
 
【サービス内容】
 ☆個別指導
  ・1回40分(1人) 
  ・1回50分(2~3人) 
 ☆グループ指導
  ・親子グループ(10:30~11:30)
  ・幼児グループ① 14:00~15:00
         ② 15:40~16:40
 ☆発達相談(毎月1回)
   発達や就園・就学に関する相談、お子さんへの関わり方や問題行動への対処の仕方など、
  嘱託医がアドバイスします。 
 ☆作業療法(隔月1回)
   発達に関する相談や対応方法、家庭でできる遊びや運動などを作業療法士がアドバイスします。
 

自由遊び
こいのぼりづくり

自己評価の公表

職員向け自己評価及び保護者向け事業所評価表の公表をいたします。

ファイルダウンロード

R6 公表 職員向け評価事項〈自己評価〉公表

R6 公表 保護者向け評価事項〈保護者の事業所評価〉公表

パンフレット

すてっぷパンフレット

支援プログラム

支援プログラム(すてっぷ)

お問い合わせ

さのチャイルドケアセンター すてっぷ
 
電話 0283-22-8167 FAX 0283-22-8199
〒327-0003 佐野市大橋町3212-27(佐野市総合福祉センター内)


TOPへ戻る
読み上げる